協力会社のローズガーデンカンパニー様より、新しいお庭の完成写真が届きました(*´ω`)
アンティークレンガを使用した上品な風景は、毎日のお庭造りが一層楽しみになる
素敵な仕上がりになっています☆
コメントもいただきましたのでご一緒に掲載いたします!
~ヨーロッパの風景~
自宅でフランス料理の先生をされているお客様の新築ガーデンを制作。
フランスやイタリアに旅行した時に見た風景を再現してほしいとのご要望をいただきました。
3種類のアンティークレンガを使い分け、メリハリを出しました。
お花はお料理にも使えるハーブをはじめ、バラ、宿根草をメインに
イングリッシュガーデンを意識した色彩にしました。
元々ご自宅にあったアーチを中央に配置しているので5月のバラの時期には
そこをくぐり抜けてお庭に入る楽しみができます☆
また、くつろぎスペースのタイルをグレイにすることで明るい印象を残します。
その他ストーリー感をアップさせる小物類にこだわりました!
➀テラコッタプランター
幅80cmほどの大きなイタリアのプランターで入り口を華やかに!
②ブルーグレイの室外機カバー
むき出しだとせっかくのお庭が台無しになるのでオススメです。
③アンティークレンガの立水栓
おなじみ立水栓もレンガの色次第で違った雰囲気に。
④モルタル造形のメニュー本
フランス人の有名なシェフの言葉とメニューを書きました。
⑤ブルーグレイの建張フェンス
1枚1枚切って塗るので完全オリジナルの仕上がりに☆
アンティークレンガの暖かい色合いとお花と緑のコントラストがとっても美しいですね!
モルタルのメニュー本はなんと手作りで仕上げているこだわりの逸品です(*´ω`)
お庭の入り口の素敵なアクセントになっています☆
株式会社ローズガーデンカンパニーのご紹介はこちらからご覧いただけます!
- 投稿タグ
- 協力会社, ローズガーデンカンパニー