先日完成したコンサバトリーの建込み工事の様子をおおくりいたします!

☆コンサバトリー工事初日


 

スタートの初日は残念ながら途中から大粒の雨に降られてしまい、
製品の搬入と保護で終えました。
出だしからちょっとつまづいてしまいましたが、焦ってもいいことは何もありません。
現地の状況と作業の段取りを確認しながら次の日に向けて力を溜めておきます(*´`)

 

コンサバトリー工事2日目


初日と打って変わり最高の快晴となりました(*’ω’*)
まずは基礎にコンサバトリーの水切りを設置して正確な位置取りを決めます。

水切りの設置が出来たら壁面のフレームパネルを建てていきます!
製品の設計サイズや、イギリスのメーカーによってパネルはガラス2枚分
もしくは1枚分で造られてきます。
今回はガラス2枚分のフレームとなっています。

きれいなコンサバトリーに仕上げるにはもちろんどの工程も重要になります。
中でも最初の壁面フレームはその後に続くフレーム、屋根の
大きな指標になるので、細かな微調整を繰り返していきます。

またイギリスのコンサバトリーメーカーも定期的に製品のブラッシュアップをかけて、
より良いものにコンサバトリーを進化させてきます。
部品の形状や素材が細かく変わることも少なくないので、
例え多くのコンサバトリーを手掛けてきたからといって手は抜きません。

1つ1つがお客様にとってオンリーワンのコンサバトリーです。
細かなブレがないか代表の目が光ります!

冬と比べこれからの時期は日も長く出ているので、作業時間も長くとれます(*’ω’*)
1日で屋根のフレームまで組み上げることができました☆

いわゆる骨組みのような状態ですが、屋根まで掛かると全体のシルエットは完全に見えてまいります♪
お客様も基礎の状態だけで見ているとそうでもないと思っていたけど、
形になると大きくて広い感じですね!と、早速驚いていただけました( *´艸`)

コンサバトリーは形が見えてくると通常のお部屋より独立して、屋根も高くなるので
頭でイメージしたものよりずっと大きく見えてきます!

この段階までくると私たちも一層完成が楽しみなってまいります☆

室内から撮影!

まだガラスや屋根のポリカーボネイトもはめていないので、フレームのみの状態になっています。
また、窓のハンドルやドアのフレーム等の稼働する部分はこの段階では
設置せずに作業をいたします。
事故防止とフレームに必用以上の負荷をかけないためです。

2日目はここまでで終了です!
次回はコンサバトリー工事3日目と4日目をお送りいたします!

どうぞ完成までご期待ください(*´ω`)