タグ : 屋根
美しい多機能ガラスでより快適に
2018年7月8日 店長お仕事報告!ゆったりコンサバトリー日記
■屋根パターンのバリエーション コンサバトリーの屋根は大きく分けて3つのパターンからお選びいただけます! 1.複層ポリカーボネイト 2.強化ペアガラス 3.お掃除のいらないガラス(Celsius Clear low-E …
ルーフガラスを架けていきます!
2018年7月7日 店長お仕事報告!ゆったりコンサバトリー日記
雨模様を抜けた今日はコンサバトリーの屋根ガラスの取り付けを行いました! 1枚ずつ丁寧に手作業で屋根フレームにガラスを架けていきます☆ 端から順番にガラスをはめてまいります! 高所の作業ですから事故なく安全第一で作業に取り …
屋根を架けてコンサバトリーの形に!
2018年7月5日 店長お仕事報告!ゆったりコンサバトリー日記
今日から数日雨模様…(´・ω・) 梅雨明けから少々残念ですがコンサバトリー工事は数日間 安全の為、見合わせております。 雨前の日に行った工事では本体の屋根フレームの土台分が完全に架かりましたので コンサバトリー全面のシル …
紫外線カット効果の実況レポート
2018年3月13日 店長お仕事報告!ゆったりコンサバトリー日記
☆今回は目では見えない紫外線のお話しをします(*’ω’) コンサバトリーの室内に入る紫外線を抑えるなら、まずは屋根の素材を「複層ポリカーボネイト」、 またはお掃除のいらない多機能ガラスの「Cels …
特集コラム第5集
2017年6月10日 ゆったりコンサバトリー日記
コンサバトリーには基本形で4タイプの特徴的なモデルがあります! お好みや設置箇所、お使いいただくシーンによって自由にお選びできます! では実際にモデルにはそれぞれどんな特徴があるのか、 象徴的なルーフデザインを参考に一緒 …
お好みの屋根スタイルを選ぼう!
2017年6月9日 ゆったりコンサバトリー日記
選べるコンサバトリーモデルの基本ベースとなる4タイプを 上から見た形で比べてみましょう! それぞれ違った屋根と内部構造を持ち、お好みで選ぶことが出来ます! まずは一覧を見てみましょう(*´ω`) どれも特徴的ですね!屋根 …
厚みも選べます!屋根ポリカーボネイト
2017年5月15日 店長お仕事報告!
屋根仕様「複層ポリカーボネイト」の追加情報です! ポリカーボネイトは厚みが「25mm」「35mm」のどちらかを選ぶことができます! (カットサンプルによる厚み比較) 通常は25mmでお見積りを致しますが、ご要望により変更 …
青空をわが家に
2016年9月26日 ゆったりコンサバトリー日記
9月は雨が続き少々残念でした 少しでも爽やかな気持ちになれるように、コンサバトリーと青空のお写真を載せます! 透き通ったクリアな屋根のガラスからは青空がそのままの姿で流れていきます 遮るものはなく、コンサバトリーという部 …
新規コンサバトリー施工情報!⑥ 屋根ガラス設置完了!
2016年9月7日 店長お仕事報告!
引き続きLean-to Modelの施工の速報です! 今回はついに屋根のガラスが設置できました! いい青空の下で写真を撮ることができて私はとっても大満足です! コンサバトリーはこの後、床の工事や仕上げへと移 …
新規コンサバトリー施工情報!⑤
2016年9月4日 店長お仕事報告!
今回は施工中コンサバトリーの屋根に注目してみます! 曇り1つない青空が広がっていますね♪ これから屋根のガラスを取り付けていきます! このキレイな空を眺めながらコンサバトリーで過ごせるのもあと少しです!